□「食べている時だけ生きている実感」…
今年10月に石川県の金沢大学附属病院に開設した「摂食障害支援センター」。専門スタッフを拡充し入院体制などに力を入れたり、家族相談、症状に応じて地域のクリニックなどと役割分担し、重症化する前に適切な治療につなげる役割を担う。
摂食障害を克服して山口さんが昨年4月に、摂食障害に悩む人や不調を抱える人たちの職場や居場所、「からこ舎」をオープンさせた。
医療面はもちろん、生活日常面など多方面からの関わりが大切ですよね。
拠点病院ができたことは大きなことだと思います。
長野県にもできるかな、拠点病院…
開設するには、様々な機関や様々なことが整わないと難しいらしいです。
できるだけ早く、開設していただけると幸いです。
Yuu🌼
0コメント