□コロナ禍で「拒食症」…

摂食障害のひとつ「拒食症」と診断される小中学生がコロナ禍でおよそ2倍に増えたことが分かった。

対人的な交流が減り、ストレスが増えたことが要因ともいわれています。

周りの大人には子供の声に耳を傾けて不安を話しやすい環境を整えてほしい。

本当にその通りだと思います。

学校では担任の先生や養護教諭の先生はもちろん先生方の暖かい目、家族や地域の方など、子どもが話せる人が増えると、はけ口が多くなるほど、ストレスも小さくなるんじゃないかな、と思います。

Yuu🌼

長野県摂食障がい自助グループ「パステル・ポコ」

東御市で活動しています。 安心・安全な場所。 当事者(本人)と家族会があり。 其々別室でミーティングを行っています。 お気軽にお越しください♡ みんな違って それでいい 自分の色を見つけよう☆ミ

0コメント

  • 1000 / 1000