□慎重に行わなければならない「摂食障害」…
ニッポン放送「モーニングライフアップ今日の早起きドクター」にて摂食障害について解説された。
病院へかかった際、低年齢は小児科、あとは精神科や心療内科になる。
治療はその人その人それぞれで、低体重だと、まずは身体面での治療が優先となってくる。
心理面は身体がいくらか回復していないと難しいといわれている。
病識が低い場合も多く、突っ込まれると、治療が嫌になってしまうこともある。
身体が第一にあって心の面も治療していく感じかな。
よく、低体重のままで心がどうにかなれば大丈夫って思うひとがいるけれど、やっぱり、身体が疲れて生きるのにやっとこだと、心のことまで手が回らない。摂食障害👻に乗っ取られやすいんだよね。
だから、身体面、体重がある程度あってそこから心の治療に進めると、一番の近道だと思うんだよね。
まずまず先先に「摂食障害という病気」を自分で自覚して、「どうにかしたい」「今のこの病気の考えや行動を変えたい」と思うことが大事かな。
Yuu🌼
0コメント