□深夜のコンビニ、駆けつけた警察官は…
窃盗は犯罪。
それがわかっていても、盗みを繰り返してしまう。
窃盗症(クレプトマニア)という診断を受ける人がいます。
摂食障害と併発しやすい病気です。
過食したいけれど、でも…とお金があってもなくても、低栄養などから判断ができなくなり、いつの間にか盗んでしまう。
盗みをした人は、罪を償うため、再発防止のためのプログラムを受けます。
しかし、身体が飢餓状態のまま、それが行われても、やはり身体は動いてしまう。正常な判断もできなく、再犯を繰り返してしまうのではないでしょうか。
更生することも必要ですが、並行して、病気の治療がとても重要かと思われます。
罪なことは本人が一番わかっており、それが止められない、というのが、とても辛いですよね。
周りの理解がとても大切です。
Yuu🌼
0コメント