□食事のコントロールが難しい…
増えている摂食障害。食べれなくなってしまう拒食症、食べ過ぎてしまう過食症。
正反対のようだけど、表裏一体。
拒食から過食へ。過食から拒食へ。と行ったり来たりすることもある。
痩せても痩せても、痩せても、痩せても…良しとできない。
以前も判断基準となる、BMIについて記事でもあげたけれど、
BMI18.5以下は痩せ。
17.5は治療する数値。
入院治療するけれど、本当は17.5に近づけた体重までもっていってほしいけれど、
結構、それより低い体重で退院させるから、本人もその体重があればいいと思ってしまうこともある。
病院によって、身長が違うのに、一定の体重になれば退院で。というところがあったり、
BMI計算上の数値でなく、〇㎏とか、あと〇㎏増やしたらOK!とかいうところが多くある。
体重を増やす方法も様々。
外来治療にするにも、BMI17.5以上になるような身体的な治療をしつつ、心理的な治療を医療者と一緒に進めていけたらいいんだけどな。
Yuu🌼
0コメント