□セレブもハマる「インターミッテント・ファスティング」…

インターミッテント・ファスティングは、毎日の食事を特定の時間枠内で制限するファスティングです。

メリットはいろいろあるようですが…

こういったファスティング(断食)で注意しなくてはいけないこと。


ファスティングをしない方がいい、というか、しなくてもいい人がいます。

こういったものはやったほうがいいよ!と前提で情報を流しているので、メリットの方が圧倒的に多いので、デメリットとなることや禁止のところはサラッとしていますが、とても大事です。


食事を制限することに重点を置くため、摂食障害を経験した人、もしくは現在も抱えている人、または症状が緩和している人にとっても、引き金となる可能性が

摂食障害をサポートする、英ランカシャーにある慈善団体「S.E.E.D(Support and Education for Eating Disorders)」のCEOシェリー・ペリーさんは、以下に当てはまる人々はファスティングを避けるべきと警告している。

・摂食障害から回復している人

・現在も摂食障害を抱えている人

・低体重の人

・妊娠中の人

・母乳育児中の人

・糖尿病やガンなどの慢性疾患のある人

これらの人はやらないでほしいです。

摂食障害の👻に乗っ取られていると、👻はきっと「やっちゃえやっちゃえ!!」と進めるでしょう。

でもできる身体の状態ではない。そのことをしっかりわかっていてほしいなと思います。

健康になるための行為が不健康になっていては本末転倒!

自分の心が安定するような、心地よいことを探していきましょう。

Yuu🌼

長野県摂食障がい自助グループ「パステル・ポコ」

東御市で活動しています。 安心・安全な場所。 当事者(本人)と家族会があり。 其々別室でミーティングを行っています。 お気軽にお越しください♡ みんな違って それでいい 自分の色を見つけよう☆ミ

0コメント

  • 1000 / 1000