□太っていないのに「やせるべき」と考えて…

太っていないのに痩せたがる。そういった傾向が強く感じます。全く太っていないのに「肉が付きすぎてどうにかしないと」「太った~明日から絶食」…などいう人もいます。

摂食障害になってしまう人は、初めのきっかけはさまざまだと思いますが、痩せた。という一つの成功事実ができると、さらにもっともっとと極めます。

手段であったことがいつの間にか目的に置き換わって、方向が違う方へいってしまう。

自己実現とはなんでしょうか?

人間の欲求のいち最も高度であり、人間的な欲求として自己の内面的欲求を社会生活において実現すること。

欲求と言えば出てくる

マズローの欲求5段階説

生理的欲求
安全の欲求
社会的欲求(所属と愛の欲求)
承認欲求

自己実現の欲求

人間の欲求を5段階にわけています。

上から、低次の欲求が満たされるごとに、もう1つ上の欲求をもつようになります。

食べる食べない、眠たいのに眠れない…などは生理的欲求。人間として生きる基盤の部分が満たされないと次へは進めないんです。

自己実現の欲求は高度。理想の自分と現実の自分の幅に悩むこともあります。

どんな自分になりたいのか?そうするにはどんなことをすればいいのか?…などなりたい自分を想像してみます。そしてスモールステップで1つ1つ踏んでいきましょう。

Yuu🌼

長野県摂食障がい自助グループ「パステル・ポコ」

東御市で活動しています。 安心・安全な場所。 当事者(本人)と家族会があり。 其々別室でミーティングを行っています。 お気軽にお越しください♡ みんな違って それでいい 自分の色を見つけよう☆ミ

0コメント

  • 1000 / 1000