□「なぜ痩せていて美人が最強なのか」…

外見より中身とは言うけれど、なかなか社会の空気は変わらない。

皆さんは自分のボディイメージをどのようにとらえていますか?

よく太っている人は自己管理ができていない、

痩せている人は努力家、

肌の手入れができていない人は、ちょっと…

一重、二重による見方、

髪の長さ、量など…


人によって人の見方は違います。

しかし、身体というのは、その人自身のもの。

他人がどうこう言うものでもないし、それを勝手に評価するのもおかしなことですよね。

その身体が心地よい、これでいいと本人がしているのならそれでいいはずです。

しかし、他人は自分の基準でああだ、こうだと言います。それってすごくお節介。

例えばあなたの基準で相手の外見を評価したとします。それによってその言われた本人は嬉しいと思う人もいれば、悲しくなる、嫌になる人もいるんです。

言った方にとって、何気ない一言が、言われた方にしてみたら、一大事、一大事件にもなりかねません。


美容体重について、こちらの記事に掲載されていた方程式が私の知っているものと違ったので後日掲載したいと思います。


Yuu🌼

長野県摂食障がい自助グループ「パステル・ポコ」

東御市で活動しています。 安心・安全な場所。 当事者(本人)と家族会があり。 其々別室でミーティングを行っています。 お気軽にお越しください♡ みんな違って それでいい 自分の色を見つけよう☆ミ

0コメント

  • 1000 / 1000