□プラスサイズモデルとして活躍中の…

最近、「プラスモデル」というジャンルのモデルが注目されているように感じます。

モデル=痩せている

という方程式。これは間違っているのではないか?と思わせてくれるような気がします。

モデルは体型に関係なく、発信していい、

その人の姿を見ると、元気がでてくる。真似たくなる。素敵!!

モデルは影響力がある。

細い人が集まったモデル雑誌。かわいい子が集まった雑誌。それだけじゃないんだよね。

いろいろな人がいていい。

男性モデルも、かっこいいとか筋肉ムキムキとか、そういった姿のモデルだけでなく、ぽっちゃりだったり、でもいいんじゃないかな?


体型や見た目より、その人らしさがあふれるモデルが集まればいいな。

皆が真似たくなるような、心持ちだったり、しぐさ、内面。

モデルの影響力は大!!だからね。



Yuu✿

長野県摂食障がい自助グループ「パステル・ポコ」

東御市で活動しています。 安心・安全な場所。 当事者(本人)と家族会があり。 其々別室でミーティングを行っています。 お気軽にお越しください♡ みんな違って それでいい 自分の色を見つけよう☆ミ

0コメント

  • 1000 / 1000