◆令和5年1月7日ミーティング報告 ~家族の会

7日、七草がゆを食べる風習がありますね。

胃腸の疲れ、心の疲れのある時期ですよね。新しい気持ちに切り替えて出発ですよね。

家族会には本日もポコ・ア・ポコ家族会の先輩が応援参加して支援していただきました。

会場にきてくれた方とオンライン参加の両方で行いました。

本人への対応を再確認する方、本人への声掛けはこれでいいんだろうか、学校のこと、仕事のこと、友達のこと、家での生活、食べること…いろいろと言葉に出してみんなでシェアしました。

親子で話しこと、親も子に自分の思いを話すこと。自分の心から放つ!吐きだすことで、自分の気持ちを確認していけるといいです。

ポコ・ア・ポコ家族会の先輩のアドバイスが的確なので、皆、ビビッとホッとできたかと思います。

今年も目標を持って、それぞれが取り組んでいけたらいいなと思いました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

とみえ

編集 Yuu🌼


長野県摂食障がい自助グループ「パステル・ポコ」

東御市で活動しています。 安心・安全な場所。 当事者(本人)と家族会があり。 其々別室でミーティングを行っています。 お気軽にお越しください♡ みんな違って それでいい 自分の色を見つけよう☆ミ

0コメント

  • 1000 / 1000