◆令和5年1月7日ミーティング報告 ~本人の会
新年あけましておめでとうございます。の新年初のミーティングでした。
皆さんの近況報告から始まり、日常生活の困りごと等話しました。
・仕事内容が変わって、それもモチベーションになっている。
・症状はあるけれど、充実している。
・変化して先へ進んで、物事が進むと食べられなくなる。
・家族に振り回されて、食べたり吐いてしまったり。
・自分は食べたくないけれど、お母さんにもっと食べないと、と言われる。
・お母さんに悪いと思うんだけど、でも食べないといけないとも思う。
それぞれの段階からの話がでました。
食べなくちゃと思いながらも食べれない。食べないんじゃなくて食べれない、という気持ちや、自分の決めたのは食べる。
食べたくないという思いとこれじゃだめだと食べているの。などと
病気の自分と健康的な自分との闘い。
皆が一人一人の話を聞いて、「悪くないよ、すごいよ。○○できているんだね。」
「○○できてるの、それがすごいよ」と本人がネガティブだと思っていたことを賞賛。
褒められると嬉しくなりますよね。
ダメなことなんてない。皆進んでいないと思っていても進んでいます。
一歩一歩踏みしめて回復へと向かっていけるといいですよね。
Yuu🌼
0コメント