□糖質制限ダイエットの深刻な弊害…
痩せることに価値があると思っている人も多いと思いますが、
ありのままの自分を尊重する考え方が広まってきた。
「ありのまま」というと、痩せすぎている人がありのままでいいんだからと、今の病気の症状に乗っ取られた自分のままでいいと勘違いしてしまう人もいる。
ありのままとは、病気の自分ではなく、健康な部分の自分。病気の下に隠れている自分のこと。病気によって偽りの自分を演じているのは、ありのままではない。
本来の自分の性格や考え方、まるっとそのままでいい。だから体型を変えて見せかけの自分になることはないんだよ。
食事で
糖質や脂質を敵にしがち。だから野菜だけ食べる。そうすればビタミンとかミネラルとかあって肌だって保たれるよね。。筋肉を付けたいからタンパク質は食べる。・・・いやいや身体の状態が悪いのに、野菜だけ、タンパク質だけ食べたって身体は回らないよね。
炭水化物、脂質があってそして、タンパク質、ビタミン、ミネラルとかが作用できる。
摂食障害では極端な食事になりがち。
極端すぎるから、作用するところも作用せず、ただ入れるだけで機能していないという残念な結果に。
何事もバランス。食べ物は敵ではないよ。身体を守ってくれる救世主だよ。
ほら見て。怖くないでしょ。大丈夫だよ。食べ物は味方だからね。
Yuu🌼
0コメント