□なかなか良くならない拒食症に…
摂食障害の治療に家族の力、まわりの力はとても大切だといわれています。
家族だけの集団療法を取り入れていることはとてもいいことだと思います。
家族会もそういった面では家族療法だといえますよね。
傾聴、共感はどんな場面でも大切ですよね。
まずは言っていることを受け止めてあげないと、受け取ってもらえない言葉は消化することなく、浮いたまま。
ボールと同じですよね。
キャッチされないボールはどこかへ飛んで行ってしまう、拾いに行かなければ見つからないこともあります。
ボールの替えはあるけれど、そのボールはそれしかないよね。
ボールがうまくキャッチできなかったら、すぐに拾いに行こう。
言葉もうまくキャッチできないことがあるけれど、拾ってまずは受け止める。
そこから、その思いなどを感じられるといいですよね。
パステル・ポコのミーティングは家族の会でも本人の会でも受け止めてくれる仲間がいます。
こんなこと話していいのかな?と思うこともあるかもしれません。
言葉を吐き出すことはとても大切なことです。言葉にすることで整理できることも多くありますからね。
ぜひのぞきに来てくださいね。
Yuu✿
0コメント