□「愛され」と「自分らしさ」の罠を超えてー『ダイエット幻想ーやせること、愛されること』刊行記念トークショー ③

数字の力、ダイエットでは数字にとらわれてしまうことが多いです。

体重、カロリー、体脂肪…

1㎏変わっても実際見た目は変化したように感じないと思いますが、自分の中では100gでも変化しただけで大パニック。

食べ物もカロリーを気にして、食べたいモノではないものを食べたり…

食べたいものが脳裏に焼き付いていて、ホントは食べたかった~と後悔して、食べたくないものを食べたので満足できず…

結局ストレスが溜まってしまうんですよね。


食べることって数字じゃない。食べる環境や思い出、目の前の食べ物を数字ではなく、そのものとして捉え、味わえるとどんなに美味しいことか。

一口一口かみしめたいですよね。

Yuu🌼

長野県摂食障がい自助グループ「パステル・ポコ」

東御市で活動しています。 安心・安全な場所。 当事者(本人)と家族会があり。 其々別室でミーティングを行っています。 お気軽にお越しください♡ みんな違って それでいい 自分の色を見つけよう☆ミ

0コメント

  • 1000 / 1000