□飲食店メニューのカロリー表示…

皆さんは飲食店のカロリー表示はなにか感じますか?

カロリー表示があることで、健康管理する面での情報としてよいこともありますが、

摂食障害の人にとってカロリーとは大きな問題。

カロリーを見てしまったがために、食べれなくなってしまったり、よりカロリーが低いものを選んでしまうことなど、健康問題につながることも多いです。

実際、カロリー表記をみて、それが低いことが確認できないと食べれなかったり、常に計算して、許せることができるカロリー管理で食事をする人も多いです。

もちろん、カロリー表示することで健康的に助かる人もいます。しかし、太ることに過剰に恐怖を感じている摂食障害のひとにとってのカロリー表示は、症状を助長させてしまうことにもつながります。

「公衆衛生政策としては、本来、カロリー表示のプラスの側面とマイナスの側面のバランスを取ることが極めて重要だ」と指摘されている。

プラスもマイナスも含めてさらなる研究がすすめられるといい。

Yuu🌼

長野県摂食障がい自助グループ「パステル・ポコ」

東御市で活動しています。 安心・安全な場所。 当事者(本人)と家族会があり。 其々別室でミーティングを行っています。 お気軽にお越しください♡ みんな違って それでいい 自分の色を見つけよう☆ミ

0コメント

  • 1000 / 1000