◆ミーティング報告11月11日(木) ~本人の会
風が冷たい~だけどアイスが止まらないYuu🌼です。
この日、Sさんと「今日はAちゃん、仕事だし、お母さんも仕事だし、来るとしても車がないから来れないかな」と話していたところ、
「こんにちは~(∀`*ゞ)エヘヘ」と
Aちゃん!!!
え?!どうやって来たの?と聞くと、バスと電車を乗り継いで来てくれたんです。大町からなので朝は8時に出発して、会場に来てくれました。
「来たかったからさ~一人旅みたいで楽しかったよ~(^▽^)/」と。
嬉しいですよね。さらにその来る家庭も楽しんでいるAちゃん!!すごいです。
Nさんは長い髪をバッサリと、ヘアドネーションしたとのこと。他の人がその髪を褒めると、Nさん、「そう?嬉しい。ありがとう。」と受け取る。以前のNさんなら、人の褒め言葉も否定していたけれど、褒め言葉をしっかり自分の中にもらうことができていました。
こういった少しずつの変化も嬉しく思います。
・朝、夕をエンシュアだったんだけど、夕は固形物を食べるようになったんだ。
・お母さん来ると甘え過ぎちゃったり、喧嘩しちゃうの。それで後ですご~く後悔して過食しちゃう。
・友達に食事に誘われたけれど、不安でモヤモヤして自傷してしまっている。
・息子の態度がとても冷たくて、一緒の空間にいるのも怖いから顔を合わせないように生活している。
・親にうまく話せなくても、察知してくれて、気遣ってくれていることがとても有難い。
等々。いっぱい色々な今の状況の話が出てきました。
今、目の前の環境や事象に対しての自分の気持ちや対応、行動を皆と共有し、他の人がその人の目線から、こういうこと?こんな気持ち?え~いいんじゃない、それでさ!
私もそうだよ、そんなの困っちゃう。 え@~それはないよね、それは怒ってもいいよ。等々、自分では考えもつかなかったことや、自分では思っていなかったこと、思っていても、違う!と否定していたこと、などを一歩引いたところから、他の仲間が見てくれるんです。
自分でも自分を客観視することって大切ですが、なかなか渦に飲まれている時は、主観が離れませんよね。
そのための、この場です!!
自分だけだと凝り固まってしまう考えや固執した行動…ちょっと変えてみませんか?
息苦しいと思うのなら、それは変えるもの!!
誰にでもいつでも、変えたいものは変えられる力があるからね~。
また話しましょう。話に、覗きに来てくださいね。
Yuu🌼
0コメント