□拒食症は病気ではなくライフスタイルだと公言…

「プロアナ」と呼ばれる人たちを知っていますか?

「痩せ」は決して病気ではなく、自己表現、ライフスタイルの一つだと、自分が一番輝いている姿…などポジティブに拒食を捉えている人たちがいる。

病気をポジティブに捉えるって

例えば、回復するために、今の状態を悲観することなく、前に進んでいく、回復していくための行動とか考え方をポジティブに捉えることはとても大切だけれど、

病気をそのまま、病気であることそのことは問題なくて、むしろ病気の状態をもっともっと進行させているほうへのポジティブって

病気の捉え方が違うよね。

病気からの回復方向と

病気悪化への方向。しかもこっちは病気じゃないと!言っている。

痩せてしまうと、身体も心も痩せて、脳まで痩せて、正常に考えられることができなくなってしまうんだよね。

プロアナという人たちはいる。

SNSでプロアナとして発信している人を何人か見たことがある。
プロアナであることその姿や行動を発信。

「今日も動けなかったけれど」「食べれなかったけど」

「倒れちゃったんだ」…とかとか、病人だよねってことを大丈夫だよ!!って。

「あとはこのままきれいなままで死ぬだけ」「いつ迎えが来るかな」

その痩せたままで死ぬことを望んでいる。

なんとも言えない気持ちだ。


Yuu🌼

長野県摂食障がい自助グループ「パステル・ポコ」

東御市で活動しています。 安心・安全な場所。 当事者(本人)と家族会があり。 其々別室でミーティングを行っています。 お気軽にお越しください♡ みんな違って それでいい 自分の色を見つけよう☆ミ

0コメント

  • 1000 / 1000