◆6月19日 ミーティング報告~本人の会
この日も雨がとても降っていました。私は雨の音があまり好きではありません。どんよりしているのも気持ちが下がってしまいます。
でもミーティングで話している間は天気のことは目にも耳にも、感覚も入ってこなくて、とてもよい時間を過ごすことができました。
ミーティングが終わったときには、あんなに降っていた雨が止んでいたよ。
摂食障害の症状って、「違うよ、そうじゃないよ」「本当にそれでいいの?」って自分の中の自分が叫んでいるんだと思うんだよね。
本当の自分はそうでなく、演技したり、偽ったりした自分がずっといると、中から「違~う」って症状でサインを出しているんだと思う。
症状の辛さ、その奥にある自分の気持ちやどうしたいのか、何がしたいのか、など症状に隠れた真相がなんだろう?って考えたりしました。
症状が現れる前に何かできることはあるかな?モヤモヤが現れたときはどうする?
「モヤモヤを突き詰める、このモヤモヤはなんだ?って」
「温泉が好きだから温泉でゆっくりする」「食べたいときは食べる。それから考えるよ」…
みんながみんな違った考え。だからそういうこともあるのか、そう考えてもいいんだ。って本人同士だから分かり合えること、そして一緒に考えていけること。
一人の悩みに対して、他の人の体験や考え方がヒントになる。
そして話していい、なんでも話していいんだよっていう空間です。だから安心して話にきてほしいなと思います。
一人じゃないよ。一人で抱え込まなくていいよ。みんなで考えよう!
本日もとてもよい会になりました。
Yuu🌼
0コメント