◆2月8日㈯ミーティング報告~家族の会

昨日からよく降った雪⛄

朝から雪かきをせっせとして💦

周りをみると山の木々がとても神秘でした✨

本日の、オンライン家族会。 

この時期は、年度末2月・・・進学や就職、進級の時期前なので、家族の不安なことたくさんありました。

〇学校のこと、進学について

〇家族の中でのこと

〇やせ症状での食事のこと

〇病院えらびのこと

〇今の状況で、子どもたちをどう、病院とつなげるか

〇親の対応について 

たくさんのことを困りごとについて、みんなの体験談を聞きながら、自分でできるところから始めてみよう。   

子どもとのこと、家族のこと、各家庭みんな違う。

それぞれの家庭で、自分の家に合ったやり方も大切ですよね。

みんなが、思うことを言葉に出して伝えて受け取っての繰り返しで、たくさんの意見やアイデアを出し合った会でした。ありがとうございます。   

みんなが、自分の想いを言葉で出し合っていい会でした。

お母さんが、『自分の時間を楽しむ!』ことが大切ですね。 

ありがとうとうございました。

みなさん是非またご参加くださいね。お待ちしています。

トミエ

編集Yuu🌼

長野県摂食障がい自助グループ「パステル・ポコ」

東御市で活動しています。 安心・安全な場所。 当事者(本人)と家族会があり。 其々別室でミーティングを行っています。 お気軽にお越しください♡ みんな違って それでいい 自分の色を見つけよう☆ミ

0コメント

  • 1000 / 1000