◆5月12日(木)ミーティング報告~本人の会

とtttttttttttttっても久しぶりに本人の会のミーティングを行いました。

3人集まったらオンラインはやります!と言っていたので、2人集まっても開かなかったのですが、

よくよく思えば会場での対面ミーティングでは、1人でも来てくれたら会をしていたので、一人でも何か抱えている方がいるのであればやりたいなと思ったので、今回は開催しました。


拒食や過食、嘔吐の症状って、自分の中の何らかのサイン、SOSだったりするんですよね。ココロのモヤモヤ、突っかかりが症状で、それも辛い症状で表れる。

食べたいのに食べれない、食べたくないのに食べ過ぎてしまう、もう動けないのに痩せを求める、休むことができない…。

ココロの自分が見えていない、見ないことにしてきた思いなどに気づいてほしいのかもしれない。


過去の友達とのこと、人の目が気になりすぎてしまうこと、自分をいつも何かと比較してしまうこと…今の職場での人とのかかわり方…など

一つ一つゆっくりお話しできました。

過去の出来事は変わらないけれど、その時の悲しかった?つらかった思いは今も持ち越してしまっていることがありますよね。

その時に本当はしっかし感じたかった感情を感じずにいると、モヤモヤ感が残ります。

辛くなかった?悲しいよ…。その時の感情を自分でしっかり感じてあげられるといいです。

行き場を無くしていた感情は今、今感じてあげることでストンと落ちることもあると思います。


話してみないとわからないこと、一人でモヤモヤしていることも言葉に出してみることも大切です。

話せなくても、覗きにきてくださるだけでも大歓迎です。

一緒にお話ししましょう。

Yuu🌼

長野県摂食障がい自助グループ「パステル・ポコ」

東御市で活動しています。 安心・安全な場所。 当事者(本人)と家族会があり。 其々別室でミーティングを行っています。 お気軽にお越しください♡ みんな違って それでいい 自分の色を見つけよう☆ミ

0コメント

  • 1000 / 1000